
‣ 私たちについて
私たちの仕事とは、お客様が『あったらいいな』と願うモノをどうやって生み出すかを思考し、責任と主体性をもって、共創していくことです。
お客様にとって”期待を裏切らないパートナー”であることを目指し、日々技術を磨き続けることが使命です。
‣ Mission
挑戦を支える未来の設計者
つなぐ、創 る、進化する基盤へ。
私たちは、個人や企業、そして社会全体が未来へ挑戦し続けられる環境を提供する設計者でありたいと考えています。このフレーズには、成長を支えるだけでなく、次の時代を切り拓くための具体的な基盤を築く意志が込められています。
私たちの基盤は、挑戦を単なる目標達成の手段ではなく、新たな可能性を創り出す土台として機能させます。
私たちが目指すのは、社会の様々な要素を「つなぎ」、新しい価値を「創り」、時代の変化とともに「進化する」基盤です。
政府と民間企業、企業と市民、国内と国際社会など、あらゆる境界を超えた連携を実現し、革新的なアイデアと持続可能な成長を支える基盤を提供します。
‣ 代表挨拶

未来を創る基幹システムの再定義
社会のあらゆる場面でデジタル化が進む現代において、企業の成長を支える「基幹システム」は、エンジンのような存在です。このエンジンが時代に合った形で進化を続けることが、企業の競争力を維持し、ビジネスを加速させる鍵となります。しかし、多くの企業では20年以上前に構築された基幹システムがそのまま利用され、業務効率の低下や成長の停滞を引き起こしているケースが少なくありません。
私たちは、そのようなレガシーシステムに新しい価値を与えることを使命としています。古き良き設計思想を尊重しつつ、現代のニーズに即した改修を行い、システムを再定義することで企業の課題を解決します。新しい仕組みを単に導入するだけではなく、現場の声を丁寧に拾い上げ、「実用的で使いやすい」システムを提供することにこだわっています。
さらに、私たちはクラウド技術を駆使して、データドリブン経営へのシフトを支援します。基幹システムをクラウド化し、業務フローを可視化することで、経営判断のスピードと精度を飛躍的に向上させるお手伝いをします。一度の大改修で終わらせず、継続的に改善を提案し続ける姿勢を大切にしながら、企業の持続的な成長を支えてまいります。
基幹システムの改修は短期的にはコストがかかるかもしれません。しかし、それは企業の未来を守り、成長を加速させるための最良の投資です。私たちは設計力を武器に、顧客の課題を正確に抽出し、長期的な視点で解決策を提案します。
私たちは、現場に寄り添い、時代に即したデジタル基盤を提供する「進化し続けるパートナー」でありたいと考えています。今後も一社一社の企業と向き合いながら、未来をともに築いていく所存です。
株式会社 雲海設計 代表取締役
山科 優希